機種名/型番 | Libretto 70 | |||
CTA/1.6モデル (アプリケーションモデル) PA1260CA |
||||
プロセッサ | メイン プロセッサ |
MMXテクノロジ Pentiumプロセッサ(120MHz、VRT) |
||
高速演算機能 | メインプロセッサに内蔵 | |||
メモリ | メインメモリ (標準) |
16MB(EDO)+16MB増設済み | ||
ROM | 256KB、フラッシュROM、Plug and Play 1.0a、APM1.2 | |||
キャッシュ メモリ |
32KB(メインプロセッサに内蔵、ライトバック) | |||
表示 機能 |
内部 ディスプレイ |
6.1型FLサイドライト付きTFT液晶ディスプレイ 最大640×480ドット |
||
ビデオRAM | 1MB(EDO) | |||
グラフィック アクセラレータ |
CT65550 | |||
入力 装置 |
本体 キーボード |
本体一体式、84キー(OADG106キー準拠) | ||
ポインティング デバイス |
リブポイント標準装備 | |||
補助 記憶 装置 |
FDD | 3.5型(3モード)×1(オプション、PCカード接続) | ||
HDD | 1.6GB⇒4.3GBに換装済み(FAT16) | |||
インタ フェース |
シリアル インタフェース |
1チャンネル(RS-232C
9ピンD-sub) 非同期(115,200bps(ハードウェア仕様)) 16550A互換、I/Oアダプタを使用(標準添付) |
||
パラレル インタフェース |
1チャンネル(セントロニクス 25ピンD-sub) ECP対応、I/Oアダプタを使用(標準添付) |
|||
CRT インタフェース |
1チャンネル(15ピンD-sub、3段) I/Oアダプタを使用(標準添付) |
|||
PCカード スロット |
1スロット(PC Card Standard準拠、TYPE U) | |||
赤外線通信ポート | IrDA1.0準拠、ASK準拠 | |||
サウンド 機能 |
標準装備 | SoundBlaster Pro互換(16ビットステレオ,再生のみ) スピーカ(モノラル)内蔵 |
||
ヘッドホン出力 インタフェース |
1チャンネル(2.5mmステレオミニジャック) | |||
カレンダ機能 | 日付、時計機能を標準装備 (充電型電池によるバックアップ) |
|||
セキュリティ機能 | パワーオンパスワード | |||
電 源 | バッテリ(Li-Ion)駆動またはAC100V〜240V、50/60Hz | |||
バッテリ駆動時間 | 約2〜3時間、大容量バッテリ接続時:約3.6〜5.4時間(省電力制御あり) | |||
バッテリ 充電時間 |
電源OFF時 | 約3時間、大容量バッテリ接続時:約6時間 | ||
電源ON時 | 約5〜6時間、大容量バッテリ接続時:約10〜12時間 | |||
消費 電力 |
最大 | 22W | ||
エネルギー消費効率 | 12W | |||
外形寸法 (突起部含まず) |
210mm(幅)×115mm(奥行)×34mm(高さ) | |||
質 量 | 約850g(標準バッテリ含む) | |||
ソ フ ト ウ ェ ア |
イ ン ス ト | ル 済 |
OS | Microsoft Windows 95 OSR2 | |
ユーティリティ | Internet Explore3.02/4.0 ⇒ 4.01SP1 | |||
アプリケ ーション | Microsoft Excel 97 & Word 97 &Outlook 97 |