RYU's HOME P@GE

福島中年探検隊

設置のヘルプ

ユーザスタイルの使用方法

例として Windows 10 の PC 環境で Google Chrome 67 以上の場合。ユーザスタイルが當てられるブラウザならどれでも使へますが適用方法はブラウザに據って異なります。それぞれのブラウザ取扱說明書などを御覽下さい。

Stylus をインストール
Stylusインストール
擴張機能の Stylus( Stylus - Chrome ウェブストア)をブラウザにインストールする。スクリーンショットはインストール濟みなので「 Chrome から削除します」と表示されてゐますが、畫面表示に從つてインストールして下さい。
ユーザスタイルシートを用意
ここでは出來合ひのユーザスタイルシートを使ひます。サイト(ユーザスタイルシート)から「 Twitter 用縱書きスタイル」( ZIP ファイル)をダウンロードし、解凍して中身のテキストファイル( userStyle01.txt )を取り出して開いて下さい。
Stylus 設定畫面へ
Stylus設定畫面へ
ブラウザの Stylus アイコンを右クリック →「スタイルマネージャを開く」をクリックする。クリックって何ですかぁ~? とか云ふ突っ込みはご遠慮ください。
新スタイル作成へ
新スタイル作成へ
「新スタイルを作成」ボタンをクリック。
新スタイル作成畫面
新スタイル作成畫面
ダウンロードしたユーザスタイルのテキストを そのまゝコード欄に貼り附け。または提供されてゐる CSS を轉寫、または新しく書き起こして下さい。
スタイルのタイトルを記入。これは自分に分り易い任意の名前で良いです。適用先は Twitter だけなので「+」をクリックして「ドメイン上の URL 」を選擇し「 twitter.com 」と記入する。最後に「保存」ボタンを押して完了。Twitter 以外の時は取敢へず「すべて」にして樣子を見て下さい。

設置方法は基本的にこれだけです。CSS が少しでも解る人なら CSS ファイルの内容も讀めると思ひますので適當に書き換へて下さい。

ユーザスタイルシートの使ひ方
お問合せ
メール

2018/12/02 (©2018 MIYAKE_ryutaro)