RYU's HOME P@GE

福島中年探検隊

正信念仏偈(しょうしんねんぶつげ)(正信偈) 眞宗大谷派

眞宗(しんしゅう) 在家勤行集(ざいけごんぎょうしゅう) 平かな附 東派 に揭載の正信偈(しょうしんげ)を書き起こしました。 同書の通りですのでウェブにある一般的な正信偈と漢字が異なってゐる事があります。 ルビも同書の通りに表記してゐます。(促音などは小書きになってゐません) 尙、スクリーンリーダーによってはルビを上手く讀めないかもしれません。

環境により意圖通り表現されません。 表示のヘルプ

讀經

眞宗 在家勤行集 平かな附 東派
『眞宗 在家勤行集』の中の仏説阿弥陀経
正信偈
正信念仏偈(正信偈)音聲データの再生
通信状況やブラウザなどの環境により再生されません。リンクをご利用下さい。正信念仏偈(正信偈)
監修・讀誦(どくじゅ): 東本願寺式務部
正信偈(音聲)のみのページ
(しよう)(しん)(ねん)(ぶつ)()(しよう)(しん)()
眞宗 在家勤行集 平かな附 東派(昭和十年七月二十日發行 大八木興文堂)より。
正信偈(しょうしんげ)
歸命旡量壽如來(きみようむりようじゆによらい)
南旡不可思議灮(なむふかしぎこう)
法藏菩薩因位時(ほうぞうぼさいんにじ)
在世自在王佛所(ざいせじざいおうぶツしよ)
覩見諸佛淨土因(とけんしよぶじようどいん)
國土人天之善惡(こくどにんでんしぜんまく)
建立旡上殊勝願(こんりゆうむじようしゆしようがん)
超發希有大弘誓(ちようほツけうだいぐぜい)
五劫思惟之攝受(ごこうしゆいししようじゆ)
重誓名聲聞十方(じゆうせいみようしようもんじツぽう)
暜放旡量旡邊灮(ふほうむりようむへんこう)
旡㝵旡對灮炎王(むげむたいこうえんのう)
淸淨歡喜智慧灮(しようじようくわんぎちえこう)
不斷難思旡稱灮(ふだんなんしむしようこう)
超日月灮煕塵剎(ちようにちぐわツこうしようじんせ)
一切羣生蒙灮煕(いツさいぐんじようむこうしよう)
本願名號正定業(ほんがんみようごうしようじようごう)
至心信樂願爲因(ししんしんぎようがんにいん)
成等覺證大涅槃(じようとうがくしようだいねはん)
必至滅度願成就(ひツしめツどがんじようじゆ)
如來所以興出世(によらいしよいこうしゆツせ)
唯說彌陁本願海(ゆいせみだほんがんかい)
五濁惡時羣生海(ごじよくあくじぐんじようかい)
應信如來如實言(おうしんによらいによじツごん)
能發一念喜愛心(のうほいちねんきあいしん)
不斷煩惱得涅槃(ふだんぼんのうとくねはん)
凡聖逆謗齊廻入(ぼんしようぎやくほうさいえにゆう)
如衆水入海一味(によしゆしにゆかいいちみ)
攝取心灮常煕護(せツしゆしんこうじようしようご)
已能雖破旡明闇(いのうすいはむみようあん)
貪愛瞋憎之雲霧(とんないしんぞうしうんむ)
常覆眞實信心天(じようふしんじツしんじんてん)
譬如日灮覆雲霧(ひによにツこうふうんむ)
雲霧之下明旡闇(うんむしげみようむあん)
獲信見敬大慶喜(ぎやくしんけんきようだいきようき)
卽橫超截五惡趣(そくおうちようぜツごあくしゆ)
一切善惡凡夫人(いツさいぜんまくぼんぶにん)
聞信如來弘誓願(もんしんによらいぐぜいがん)
佛言廣大勝解者(ぶツごんこうだいしようげしや)
是人名分陁利華(ぜにんみようふんだりけ)
彌陁佛本願念佛(みだぶほんがんねんぶ)
邪見憍慢惡衆生(じやけんきようまんあくしゆじよう)
信樂受持甚以難(じんぎようじゆじじんになん)
難中之難旡過斯(なんちゆうしなんむくわし)
印度西天之論家(いんどさいてんしろんげ)
中夏日域之髙僧(ちゆうかじちいきしこうそう)
顕大聖興世正意(けんだいしようこうせしようい)
明如來本誓應機(みようによらいほんぜいおうき)
釋迦如來楞伽山(しやかによらいりようがせん)
爲衆告命南天竺(いしゆごうみようなんてんぢく)
龍樹大士出於世(りゆうじゆだいじしゆツとせ)
悉能摧破有旡見(しツのうざいはうむけん)
宣說大乘旡上法(せんぜツだいじようむじようほう)
證歡喜地生安樂(しようくわんぎぢしようあんらく)
顕示難行陸路苦(けんじなんぎようろくろく)
信樂易行水道樂(しんぎよういぎようしいどうらく)
憶念彌陁佛本願(おくねんみだぶほんがん)
自然卽時入必定(じねんそくじにゆうひツじよう)
唯能常稱如來號(ゆいのうじようしようによらいごう)
應報大悲弘誓恩(おうほうだいひぐぜいおん)
天親菩薩造論說(てんじんぼさぞうろんせ)
歸命旡㝵灮如來(きにようむげこうによらい)
依修多羅顕眞實(えしゆたらけんしんじ)
灮闡橫超大誓願(こうせんおうちようだいせいがん)
廣由本願力廻向(こうゆほんがんりきえこう)
爲度羣生彰一心(いどぐんじようしよういツしん)
歸入功德大寶海(きにゆうくどくだいほうかい)
必獲入大會衆數(ひツぎやくにゆうだいえしゆうしゆ)
得至蓮󠄀華藏世界(とくしれんげぞうせかい)
卽證眞如法性身(そくしようしんによほツしようしん)
遊煩惱林現神通(ゆぼんのうりんげんじんづう)
入生死薗示應化(にゆうしようじおんじおうげ)
本師曇鸞梁天子(ほんじどんらんりようてんし)
常向鸞處菩薩禮(じようこうらんしよぼさらい)
三藏流支授淨敎(さんぞうるしじゆじようきよう)
梵燒仙經歸樂邦(ぼんしようせんぎようきらくほう)
天親菩薩論註解(てんじんぼさろんちゆうげ)
報土因果顕誓願(ほうどいんぐわけんせいがん)
往還廻向由他力(おうげんえこうゆたりき)
正定之因唯信心(しようじようしいんゆいしんじん)
惑染凡夫信心發(わくぜんぼんぶしんじんほ)
證知生死卽涅槃(しようちしようじそくねはん)
必至旡量灮明土(ひツしむりようこうみようど)
諸有衆生皆暜化(しようしゆじようかいふけ)
道綽決聖道難證(どうしやツけツしようどうなんしよう)
唯明淨土可通入(ゆいみようじようどかつうにゆう)
萬善自力貶勤修(まんぜんじりきへんごんしゆ)
圓滿德號勸專稱(えんまんとくごうくわんせんしよう)
三不三信誨慇懃(さんぷさんしんけおんごん)
像末法滅同悲引(ぞうまほうめどうひいん)
一生造惡値弘誓(いツしようぞうあくちぐぜい)
至安養界證妙果(しあんにようかいしようみようくわ)
善導獨明佛正意(ぜんどうどくみようぶツしようい)
矜哀定散與逆惡(こうあいじようさんよぎやくあく)
光明名號顕因緣(こうみようみようごうけんいんねん)
開入本願大智海(かいにゆうほんがんだいちかい)
行者正受金剛心(ぎようじやしようじゆこんごうしん)
慶喜一念相應後(きようきいちねんそうおうご)
與韋提等獲三忍(よいだいとうぎやくさんにん)
卽證法性之常樂(そくしようほツしようしじようらく)
源信廣開一代敎(げんしんこうかいいちだいきよう)
偏歸安養勸一切(へんきあんにようくわんいツさい)
專雜執心判淺深(せんぞうしゆうしんはんせんじん)
報化二土正辨立(ほうけにどしようべんりゆう)
極重惡人唯稱佛(ごくぢゆうあくにんゆいしようぶ)
我亦在彼攝取中(がやくざいひせツしゆちゆう)
煩惱障眼雖不見(ぼんのうしようげんすいふけん)
大悲旡倦常煕我(だいひむけんじようしようが)
本師源空明佛敎(ほんじげんくうみようぶツきよう)
憐愍善惡凡夫人(れんみんぜんまくぼんぶにん)
眞宗敎證興片州(しんしゆうきようしようこうへんしゆう)
選擇本願弘惡世(せんじやくほんがんぐあくせ)
還來生死輪轉家(げんらいしようじりんでんげ)
決以疑情爲所止(けツちぎじよういしよし)
速入寂靜旡爲樂(そくにゆうじやくじようむいらく)
必以信心爲能入(ひツちしんじんいのうにゆう)
弘經大士宗師等(ぐきようだいじしゆうしとう)
拯濟旡邊極濁惡(じようさいむへんごくじよくあく)
道俗時衆共同心(どうぞくじしゆうぐどうしん)
唯可信斯髙僧說(ゆいかしんしこうそうせ)
三淘初重南旡阿彌陁佛(なむあみだぶつ)
南旡阿彌陁佛(なむあみだぶつ)
南旡阿彌陁佛(なむあみだぶつ)
南旡阿彌陁佛(なむあみだぶつ)
南旡(なむ)
南旡(なむ)」に就いて
「旡」(無)に就いて (2022-10-15)

もともと「旡」「无」が使はれてゐたのですが、これは「𣠮」の新字とされてゐます。 しかし「旡」「无」「𣠮」どれも當用漢字には採用されず代はりに俗字の「無」が採用されたので、そのまゝ定着してしまひました。 尤も以前から「無」も一般化してゐたやうです。 この頁では昭和十年七月二十日發行の 眞宗 在家勤行集 平かな附 東派 に從ひました。

餘錄(よろく)

次は「大正甲寅仲秋」( 1914 年 10 月 4 日)に儒學者 藤澤(ふじさわ)南岳(なんがく)中造(なかづくり)玉初堂(ぎょくしょどう)(現 株式會社玉初堂)を紹介する爲に書いた文章です。 玉初堂は高級お線香メーカとして大阪では有名な老舗。 藤澤南岳は「通天閣」の命名者で、南ではなく南と自署してゐます。 「南嶽」は唐の時代の禪僧 南嶽(なんがく)懷譲(えじょう)

玉初堂を紹介する文書
口上
中造氏製香其方傳自
海外蓋董玉初所傳秘
方也乃以玉初命堂璧爲
商標香之美如玉耶玉而有香
耶人欣喜之今也玉標之香
遍于天下故書來歷示同人
大正甲寅仲秋 七十三翁 南岳
口上(読み下し文)
中造氏の香を製造する方法は海外(中國、當時は淸朝)の「董玉初」自らにより傳へられた所の祕方(法)と聞いてゐます。依って屋號を玉初と命名し、商標を「玉」としました。香り良き事 玉の如く「玉」の商標の香は廣く天下の至る処で喜ばれてゐます。
以上來歷を申し述べ仲間の皆々樣に御披露致します。
大正三年仲秋 七十三歳翁 藤澤南岳

その他

このぺーじは XHTML™ 1.1 に準據してゐます。 MIMEapplication/xhtml+xml です。もし不具合がありましたらお知らせ下さい。

關聯ページ
謝辭
御經 CD およびイラスト
ご意見ご感想など
メールのヘルプ

2022/10/02 (©2022 MIYAKE_ryutaro)